子どものころから恐竜が大好きで、そのままの勢いで、高校時代にカナダに留学。恐竜の研究が盛んなアルバータ大学で、古生物学を中心に広くサイエンスを学びました。
卒業後は、わかりやすく・親しみやすいスタイルで恐竜や古生物学の面白さを伝える「恐竜くん」として、日々奮闘しています。
子どもも大人も楽しめる「トークショー」や「体験教室」の開催、「恐竜展」の企画や監修から「執筆・解説」「イラストの制作」まで、幅広く活動中です。恐竜を通して、自然や科学をはじめ、この世界のさまざまな物事に目を向ける「きっかけづくり」を活動のコンセプトにしています。
これまでの主な活動(一部)
- 企画展プロデュース、監修
- 「恐竜展2013」長崎歴史文化博物館
- 「特別展:ティラノサウルス」千葉県立中央博物館
- 「恐竜展2012」青森県立三沢航空科学館
- 「恐竜のひみつ展」沖縄こどもの国
- 「森きららに恐竜がやってきた!」西海国立公園九十九島動植物園
- 「恐竜展」「恐竜展II」佐賀県立宇宙科学館
- 「白亜紀を生きた恐竜たち」長崎市科学館
- 「太古の動物園」札幌市立円山動物園
- イベント、教室、講演
- 「恐竜フェスタ」下田市民文化会館、千葉県立中央博物館、長崎歴史文化博物館ほか
- 「たのしいイラスト教室」高松市石の民俗資料館、府中市立中央図書館ほか多数
- 「DINO-A-LIVE with 恐竜くん」長野abn 巨大恐竜ワールド2013
- 「ディノキャンプ」世界最大の恐竜博2002
- 「夏休み恐竜講座」J:COM夏休みエンタメフェスティバルin大阪タカシマヤ
- 「恐竜学者を目指して」「古生物談義」「恐竜博物館のお話」きしわだ自然資料館
- 「恐竜と人の物語」朝日カルチャーセンター千葉
- 「世界で働く・学ぶということ」 明星学園高等学校、佐賀県立伊万里高等学校
- 書籍、出版関連
- 「恐竜の復元 Life Restorations of Dinosaurs」学研
- 「恐竜をさがせ! 1、2、3 巻」偕成社
- 「恐竜検定」アニマルプラネット、学研
- 「頭のいい子の育て方」学研
- イラスト制作・提供
- 「特別展ポスターイラスト」佐賀県立宇宙科学館、西海国立公園九十九島動植物園ほか
- 「展示・グッズイラスト」天草市立御所浦白亜紀資料館、青森県立三沢航空科学館ほか
- 「表紙イラスト」R.T.Tucker 著 "Methods of Field Excavation Implicating Bonebed Analysis"
*その他、テレビ・ラジオ番組出演等多数
「 恐竜って本当はどんな姿なの?」「誰も見たことがないのにどうやって絵を描くの?」そんな素朴な疑問に答えながら恐竜くんがイラストを描く方法を伝授。骨格図から肉付けをし、色を塗って自分だけの恐竜イラストを完成させます。
☆恐竜を描くことで、生き物を観察する力や化石から絶滅した生き物の生態を科学的に推測する力を養います。
【定員】20~40人 / 対象:小学生~
開催実績
沖縄こどもの国、佐世保市九十九島動植物園、府中市立図書館、高松市石の民俗資料館、長崎市科学館ほか多数
恐竜についての素朴な疑問から最新の研究・発見などをクイズを交えながらわかりやすく解説します。子どもから大人まで、誰もが楽しめる来場者参加型トークショーです。
☆恐竜の生態や恐竜研究に携わる人々など、さまざまな角度からアプローチすることで、恐竜だけではなく、広く自然科学への興味を深めます。
【内容】最新の研究や成果、発掘現場最前線、恐竜学の歴史、鳥への進化など
【定員】数十~数百人 / 対象:小学生~大人
開催実績
下田市民文化会館、長崎歴史文化博物館、千葉県立中央博物館、佐賀県立宇宙科学館 ほか
講演会、トークショー形式、また内容についてもご希望に合わせて対応しております。お気軽にお問い合わせください。
人気のティラノサウルスを中心に、話題の肉食恐竜が大集合!最古の原始的な恐竜から、やがて私たちも良く知る鳥へと進化してゆく…そんな壮大な恐竜たちの軌跡を辿ります。恐竜くんのコダワリとユニークな仕掛けがたっぷり詰まったオリジナル恐竜展です。
開催実績
- 佐賀県立宇宙科学館 2011年7月16日~9月11日
- 青森県立三沢航空科学館 2012年7月7日~9月17日
- 千葉県立中央博物館 2012年10月20日~12月24日
恐竜化石を求めて飛び回る冒険家や、恐竜の謎を追う研究者…
「恐竜ハンター」と呼ばれる人々にスポットをあてて、「冒険」と「発見」をテーマにお送りする新しい恐竜展です。
研究史に名を残す個性豊かなヒーローたちやワクワクするような発見エピソードに彩られた、魅力あふれる恐竜研究の世界を「恐竜くん」がご案内します。
開催実績
長崎歴史文化博物館 2013年8月10日~10月14日
■最新・完全版ティラノサウルス全身骨格
長年、恐竜研究をリードし続けてきたアメリカ「ブラックヒルズ地質学研究所(BHI)」と「恐竜くん」の全面的なコラボレーションによって実現した最新・完全版のティラノサウルス全身骨格、それが『パーフェクト・スタン』です。
見るものを圧倒する全く新しい恐竜の姿にご注目ください。
見所である巨大な頭部が、人の目の高さに!
恐竜進化の頂点に君臨したティラノサウルスの魅力にあらゆる角度から迫る!
近年の新発見や研究成果に基づき、今までの骨格には欠けていた「新発見部位」を追加し、現時点で最も新しく、最も正確な姿でティラノサウルスを復元しました。
最新のコンピューター技術を駆使し、重心の移動や関節の動きなどを徹底検証。今まさに獲物に襲いかかろうとする迫力の一瞬を、生き生きと再現しています。
『パーフェクト・スタン』は、同骨格を中心とした各種企画展のほか
骨格単体でのレンタルにも対応いたします。